だてなちゃん( ファイル、フォルダーの名前、拡張子、日時(タイムスタンプ)、属性の変更アプリケーション)
ファイル名やフォルダー名のスペル間違いを見付けたり、何らかの理由で名前を変更しなければならないときがあると思いますが、エクスプローラーでひとつずつ手直しを行っていたりしていませんか?
ファイルやフォルダーの名前や拡張子等の変更を行うには、エクスプローラーでも行えます。名前を付けて連番を付加することも可能ですが、部分的に変更や修正を行うには、ひとつずつ手直しを行わなければならないなど、数件ならばまだしも、件数が多くなると大変な思いをするなど、少し不便に感じることはありませんか?
ファイルやフォルダーの名前の変更や修正を行うことはそれ程多いわけでもないと思います。手軽に簡単に行えるように作成してみました。複雑なことはできませんが、大半の場合、「だてなちゃん」で事足りると思います。フリーソフトですので、気軽にお使いください。
[ Windows10 日本語版で動作確認 ]

基本的な使い方
- フォルダー(ディレクトリ)が表示されているツリービューから、変更するファイル、フォルダーが入っているフォルダー(ディレクトリ)を選択します。
- 変更するファイル、フォルダーの抽出条件を設定します。
- 抽出(S)ボタンで、ファイル、フォルダーの抽出を開始します。
- 抽出されたファイル、フォルダーに対して以下の操作を行えます。
・ファイル、フォルダーの名前の部分変更
・ファイル、フォルダーの名前の変更(新規) + 連番に変更
・ファイル、フォルダーの拡張子の変更
・ファイル、フォルダーの日時・属性の変更(※注意 ! 読み取り専用属性、システム属性が付いているファイル、フォルダーは変更が行えません。変更を行う場合は、読み取り専用属性、システム属性を外してから変更を行ってください。尚、システム属性は「だてなちゃん」では変更が行えません。)